40代後半主婦。

超ブランクありで、社会復帰したのは17年ぶりです。

最初にチェックし、面接を受けたのは家の近くにある化粧品販売のお店。

一般事務で仕事を探したのですが、フルタイム以外は求人が出ておらず、販売の仕事をすることになりました。

ネットを調べてみると、面接で落ちた、40代主婦採用されない、という言葉が出てきます。

就活を開始してわずかですが、数社観察して面接時の反応をまとめてみました。

主婦パート 面接→採用にいたるまで

求人アプリをチェックし、40年以上経営しているという化粧品販売とエステを行っているお店で働くことになりました。

家から近い、ということと、個人経営の化粧品販売、ということで、他の接客業よりも覚えることが少なそう、お客さんの客層や来店数も少ないかも、とあまり忙しくなさそう・・・ということで申し込みました。

17年ブランクがあるので、たくさんのことを覚え、てきぱきと仕事をこなすためには経験も必要。

時給が高いパート先は選択肢に入れていませんでした。

私が求人アプリで申し込みした会社は、採用後もアプリやタウン誌に求人が掲載されていて(1カ月、という形で掲載依頼した形だった様子)採用人数は1名だったのですが、求人誌を見た、という連絡が数回入ってきます。

あまり気にしていなかったのですが、50代正社員の女性が電話に対応し、もう決まってしまったので・・・とお断りしていました。

通勤するようになり、正社員女性から「すずさん、ここ、意外と求人募集かけたらけっこう求人が来たのよ~」と一言。

大学生で、その化粧品会社の商品を愛用している方もいたんだそう。

40代主婦パート 職場によって年齢も重視

大学生も申し込みし、面接を行ったということで、正直、なぜ私が採用されたんだろう?と疑問に思いました。

仕事を覚えたり、旧式とはいえレジ操作やカード対応など、大学生のほうがテキパキ働きそうなのに・・・と。

会社によって、年齢も大きく影響するようです。

大学生の方は面接でも感じの良い方だったらしいですが、大学3年生、ということで今後就活や卒業後のことを考えると、就活優先となり、必要な時期、シフトに入ってもらえない可能性が高い、と判断したとのこと。

・週2パート(バイト)、大学生は就活でシフトの関係もあり不採用になるケースもある。

・仕事を教えてくれる側の年齢も影響大

個人的に若い大学生や30代の方の方が採用されやすい、と思っていました。

しかし、50代の正社員の方と雑談していたところ、私の条件がピッタリだった、ということです。

仕事内容を指導してくれる方にとって、20代だとシフトの関係や子どもと同世代、ということもあり、悩んだんだそう。

逆に、年齢が近い、もしくは自分よりも年上の方をパート採用すると、教える際ちょっとやりづらい、と考えたということです。

正社員の女性と私の年齢差は6歳。

仕事を教えてくれる立場の方にとって、アラサー世代の方は年齢差がありすぎる、ということもあり、80代オーナーと50代正社員女性の化粧品販売の会社にとっては、40代後半の私がちょうど良かったようです。

40代後半で超ブランクあり、の私が採用されるのは厳しいかなと思っていたのですが。会社の年齢層に合う形で採用するケースもあると思います。

職場の年齢層によって、必ずしも若い世代が採用されるケースばかりではないようです。

面接で職場に行った際、同世代や少し年上の層が多い会社の方が採用されやすいかもしれません。

おすすめの記事